【Sibelius】MIDIファイルの編集-5 楽器の順番を入れ替える

e0d2ced06b13d1d391e18b6f4ef4dc7b_s

前回楽器名を整えたところで、ちょっと楽譜らしくなってきましたよね。
今回は楽器の順番を変更する方法をご紹介します。

楽器の順番

通常Sibelius で新しく楽譜を作ると、楽器を作成した順番に関係なく、一般的な順番で楽器を並べてくれます。

例えば、トランペットを先に作成した場合でも、
1606_1

後からホルンを追加するとトランペットの上に自動的に配置されます。
1606_2

便利ですね。

MIDIファイルをSibelius で開いた場合で、トラックの順番を保持して読み込んだ場合は、この一般的な楽器の並び順ではなく、トラック順になります。
トラック名で読み込まれると、どれがどの楽器だか分からなくなってしまうので、ひとまずトラック順で読み込むことをお勧めしますが、最終的には楽器を並べ替える必要がありますね。

結構簡単です。

楽器の順番を入れ替える

まずは[ホーム] > [インストゥルメント] にある [追加または削除] をクリックします。
1606_7

今回の場合、このHornをBasoonsとTrumpetsの間に持って行きたいので、Hornsをクリック
1606_3_1

中央にある[移動] > [下へ] をクリックします。
1606_3_2

数回クリックして、無事移動しました。
1606_4

楽器は一度に複数の楽器を移動することもできます。
移動したい楽器を全部選択して、
1606_5

[下へ] をクリックすれば、選択していた楽器が一緒に移動します。
1606_6

入れ替え作業が完了したら、[OK] を押すだけ。
1606_8

これで楽器の入れ替えはカンペキですね!
この入れ替えはいつでも自由にできるので、作業の都合でこのパートとこのパートをとりあえず並べておきたい…という時にも活用してみてください。

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンを押してください。

関連記事