ニュース 2015.04.13 2023.06.21 0 新しいSibelius 発表 Avid から2015年4月11日、ラスベガスで開催されているNAB 2015で新しいSibelius を発表されました! 主な新しい点は、 新しいライセンスオプション(年額制・月額制) Microsoft Surface への対応 ということです。 Surface のペンで書き込みができたり、ちょっと便利そうですよね。 情報が入り次第リガラボでもお知らせいたします! Tweet Share Hatena この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンを押してください。 0 ニュース 通常より短い小節(不完全小節)を作成する Previous post リハーサルマークを書く Next post 関連記事 ニュース 2016.08.26 0 Finale 新バージョン 25(英語版)リリース! 2016年8月16日に、Finaleの新バージョンとなるバージョン25が発表されました!http://www.finalemusic.com/blog/the-new-finale-is-here/現在海外のみで、日本語版は情報待ちですアップデート内容アップグレードはとても久しぶりとなっ ニュース 2016.08.26 0 Notion の新バージョン6が堂々のリリース! 2016年8月26日Notion の最新バージョン、6がリリースしました!日本語版も同時リリースです。前回のNotion 5がリリースされた時にも触れましたが、StudioOneを開発するPreSonusの傘下に入ったNotionは、今回のバージョンでよりStudio One色が強く、連携機 ニュース 2014.01.24 0 【Sibelius】 Sibelius の新バージョン、Sibelius 7.5 発表! 来ましたね!!US時間の2014年1月23日よりカリフォルニアのアナハイムで行われているNAMM Show 2014で、Sibelius 7.5 が発表されました!今回のアップデートでは、Sibelius での作業をよりスムーズに行えるよう、そのあたりにフォーカスしたアップデートという ニュース 2014.07.01 0 Sibelius の種類を紹介!-Finale 持っているなら乗換版がお得 今まで他の楽譜作成ソフトを使っていたけれど、Sibelius も使ってみようかな…というあなた!該当ソフトを持っているとSibelius 乗換版をゲットできるのでお得です![sibeliuscro]対象のソフトSibelius 乗換版をゲットするには、以下のソフトウェアのシリアル番号が必要 ニュース 2015.02.24 0 Notion 5待望の日本語版登場 2015年2月20日、待望のNotion 5 の日本語版が発表されました。Notion 5 はイギリス生まれのソフトウェアで、2013年にPreSonus の傘下に。2014年のNotion 5 英語版発表から待つこと数ヶ月、いよいよこの度日本語版の登場となりました。Studio One に ニュース 2014.07.04 0 Sibelius 7.5.1 アップデートリリース! Sibelius 7.5 の最新アップデートSibelius 7.5.1 が日本時間の2014/7/3夜に公開されました!新機能は追加されていませんが、なんと今回160以上の機能改善とバグ修正が含まれています。Sibelius 7.5 を持っている方は無償でゲットできるので、是非ダウ
ニュース 2016.08.26 0 Finale 新バージョン 25(英語版)リリース! 2016年8月16日に、Finaleの新バージョンとなるバージョン25が発表されました!http://www.finalemusic.com/blog/the-new-finale-is-here/現在海外のみで、日本語版は情報待ちですアップデート内容アップグレードはとても久しぶりとなっ
ニュース 2016.08.26 0 Notion の新バージョン6が堂々のリリース! 2016年8月26日Notion の最新バージョン、6がリリースしました!日本語版も同時リリースです。前回のNotion 5がリリースされた時にも触れましたが、StudioOneを開発するPreSonusの傘下に入ったNotionは、今回のバージョンでよりStudio One色が強く、連携機
ニュース 2014.01.24 0 【Sibelius】 Sibelius の新バージョン、Sibelius 7.5 発表! 来ましたね!!US時間の2014年1月23日よりカリフォルニアのアナハイムで行われているNAMM Show 2014で、Sibelius 7.5 が発表されました!今回のアップデートでは、Sibelius での作業をよりスムーズに行えるよう、そのあたりにフォーカスしたアップデートという
ニュース 2014.07.01 0 Sibelius の種類を紹介!-Finale 持っているなら乗換版がお得 今まで他の楽譜作成ソフトを使っていたけれど、Sibelius も使ってみようかな…というあなた!該当ソフトを持っているとSibelius 乗換版をゲットできるのでお得です![sibeliuscro]対象のソフトSibelius 乗換版をゲットするには、以下のソフトウェアのシリアル番号が必要
ニュース 2015.02.24 0 Notion 5待望の日本語版登場 2015年2月20日、待望のNotion 5 の日本語版が発表されました。Notion 5 はイギリス生まれのソフトウェアで、2013年にPreSonus の傘下に。2014年のNotion 5 英語版発表から待つこと数ヶ月、いよいよこの度日本語版の登場となりました。Studio One に
ニュース 2014.07.04 0 Sibelius 7.5.1 アップデートリリース! Sibelius 7.5 の最新アップデートSibelius 7.5.1 が日本時間の2014/7/3夜に公開されました!新機能は追加されていませんが、なんと今回160以上の機能改善とバグ修正が含まれています。Sibelius 7.5 を持っている方は無償でゲットできるので、是非ダウ