ニュース 2015.04.13 2023.06.21 0 新しいSibelius 発表 Avid から2015年4月11日、ラスベガスで開催されているNAB 2015で新しいSibelius を発表されました! 主な新しい点は、 新しいライセンスオプション(年額制・月額制) Microsoft Surface への対応 ということです。 Surface のペンで書き込みができたり、ちょっと便利そうですよね。 情報が入り次第リガラボでもお知らせいたします! Tweet Share Hatena この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンを押してください。 0 ニュース 通常より短い小節(不完全小節)を作成する Previous post リハーサルマークを書く Next post 関連記事 ニュース 2014.01.24 0 【Sibelius】 Sibelius の新バージョン、Sibelius 7.5 発表! 来ましたね!!US時間の2014年1月23日よりカリフォルニアのアナハイムで行われているNAMM Show 2014で、Sibelius 7.5 が発表されました!今回のアップデートでは、Sibelius での作業をよりスムーズに行えるよう、そのあたりにフォーカスしたアップデートという ニュース 2015.10.01 0 リガラボWebサイト、リニューアルしました! みなさまこんにちはあっという間に2015年も10月ですが、いかがお過ごしでしょうか!さて、リガラボはサイトリニューアルを行いました!10月より新しいデザインでの配信となります。サイトロゴも一新いたしました!楽譜や音楽制作の情報サイトとして、情報を整理し、より見やす ニュース 2014.03.25 0 Sibelius 7.5 国内リリース決定!-2014年3月27日! フロンティアファクトリー株式会社から、アビッドテクノロジー社の楽譜作成ソフトウェアSibelius 7.5パッケージが2014年3月27日に発売となることが発表されました!スムーズなスコアの操作が可能となる新機能のナビゲーションウィンドウ「タイムラインウィンドウ」の搭載や、より人間らしい演奏に近 ニュース 2015.02.24 0 Notion 5待望の日本語版登場 2015年2月20日、待望のNotion 5 の日本語版が発表されました。Notion 5 はイギリス生まれのソフトウェアで、2013年にPreSonus の傘下に。2014年のNotion 5 英語版発表から待つこと数ヶ月、いよいよこの度日本語版の登場となりました。Studio One に ニュース 2015.10.01 0 各楽譜作成ソフトのEl Capitan (10.11) 対応状況 10月1日にMac の新OS X 10.11 El Capitan がリリースされました!現在Mountain Lion (10.7) 以降を持っている方は無償でアップデートできます。ただし!アップデートする前に、各楽譜作成ソフトのEl Capitan 対応状況をチェックしておきましょう。S ニュース 2023.05.18 1 Sibelius 2023.5リリース! ダイナミックパートの新機能アップデートやレイアウト上の機能追加など浄書に役立つ機能がたくさん搭載されています。主な変更点は以下の通りです。分割できるダイナミックパート和音内の1部の音部を非表示非表示の音符の音符間隔を調整非表示の音符を再生しない設定
ニュース 2014.01.24 0 【Sibelius】 Sibelius の新バージョン、Sibelius 7.5 発表! 来ましたね!!US時間の2014年1月23日よりカリフォルニアのアナハイムで行われているNAMM Show 2014で、Sibelius 7.5 が発表されました!今回のアップデートでは、Sibelius での作業をよりスムーズに行えるよう、そのあたりにフォーカスしたアップデートという
ニュース 2015.10.01 0 リガラボWebサイト、リニューアルしました! みなさまこんにちはあっという間に2015年も10月ですが、いかがお過ごしでしょうか!さて、リガラボはサイトリニューアルを行いました!10月より新しいデザインでの配信となります。サイトロゴも一新いたしました!楽譜や音楽制作の情報サイトとして、情報を整理し、より見やす
ニュース 2014.03.25 0 Sibelius 7.5 国内リリース決定!-2014年3月27日! フロンティアファクトリー株式会社から、アビッドテクノロジー社の楽譜作成ソフトウェアSibelius 7.5パッケージが2014年3月27日に発売となることが発表されました!スムーズなスコアの操作が可能となる新機能のナビゲーションウィンドウ「タイムラインウィンドウ」の搭載や、より人間らしい演奏に近
ニュース 2015.02.24 0 Notion 5待望の日本語版登場 2015年2月20日、待望のNotion 5 の日本語版が発表されました。Notion 5 はイギリス生まれのソフトウェアで、2013年にPreSonus の傘下に。2014年のNotion 5 英語版発表から待つこと数ヶ月、いよいよこの度日本語版の登場となりました。Studio One に
ニュース 2015.10.01 0 各楽譜作成ソフトのEl Capitan (10.11) 対応状況 10月1日にMac の新OS X 10.11 El Capitan がリリースされました!現在Mountain Lion (10.7) 以降を持っている方は無償でアップデートできます。ただし!アップデートする前に、各楽譜作成ソフトのEl Capitan 対応状況をチェックしておきましょう。S
ニュース 2023.05.18 1 Sibelius 2023.5リリース! ダイナミックパートの新機能アップデートやレイアウト上の機能追加など浄書に役立つ機能がたくさん搭載されています。主な変更点は以下の通りです。分割できるダイナミックパート和音内の1部の音部を非表示非表示の音符の音符間隔を調整非表示の音符を再生しない設定