ニュース 2015.04.13 2022.12.29 0 新しいSibelius 発表 Avid から2015年4月11日、ラスベガスで開催されているNAB 2015で新しいSibelius を発表されました! 主な新しい点は、 新しいライセンスオプション(年額制・月額制) Microsoft Surface への対応 ということです。 Surface のペンで書き込みができたり、ちょっと便利そうですよね。 情報が入り次第リガラボでもお知らせいたします! Tweet Share Hatena この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンを押してください。 0 Sibelius情報, ニュース 通常より短い小節(不完全小節)を作成する 前の記事 リハーサルマークを書く 次の記事 関連記事 Sibeliusの使い方 2015.02.03 0 連符に音符を追加する簡単な方法 5連符を作ってみたけど、やっぱり6連符にしたい・・・ そんな時、一度削除してもう一度作成し直し・・・をしていませんか?同じ長さの音符であれば、簡単に音符を連符に追加することができるのです。 時短ワザのひとつなので、是非覚えてください!連音符に音符を追加する今回は5連符を6連符にする方法をご紹介します ニュース 2014.03.01 0 Sibelius 7.5 リリース! 2014年2月28日(日本時間3月1日早朝)、いよいよSibelius 7.5 がリリースとなりました!(Avid blog: http://www.avidblogs.com/sibelius-7-5-music-notation-software-now-available/)新機能 Sibeliusの使い方 2016.05.29 1 [時短ワザ] マルチコピーで一度にコピー&ペーストする アンサンブルやフルオーケストラの譜面を書いているときに、「あー全員フォルテなのに、ひとつひとつ書くのめんどくさいな~」と思っている方!Sibelius なら、マルチコピー という技を使って、あっという間にコピペできます。音符を一度にマルチコピー(コピー&ペースト)ユニゾンで全パート同じ Sibeliusの使い方 2014.01.22 0 【Sibelius】Sibelius Sounds? 付属音源を解説。 Sound Design for Visual Media’s New Digidesign ICON Dual-Operator System / vancouverfilmschoolSibelius で楽譜を書いたら再生して聞いてみることになるわけですが、多くの方は再生の「音質」が気に Sibeliusの使い方 2014.05.30 0 【Sibelius】MIDIファイルの編集-8 ヒットポイントの削除 MIDIファイルに「マーカー」などの情報が入っていた場合、Sibelius にそのMIDIファイルを取り込むと、それらは「>ヒットポイント」(タイムコード)の情報として取り込まれます。「ヒットポイント」という言葉を聞きなれない方もいらっしゃるかもしれませんが、これは映像に合わせた楽譜を Sibeliusの使い方 2014.06.10 0 尺八フォントをインストール Sibelius 用 尺八運指追加プラグインで使用するフォントのインストール方法です。※尺八運指追加プラグインの詳細、ダウンロードは「Sibelius 用 尺八運指追加プラグイン」から。※現在対応しているフォントは都山流(基本運指のみ)です。Mac でのインストール方法まずは、フォント
Sibeliusの使い方 2015.02.03 0 連符に音符を追加する簡単な方法 5連符を作ってみたけど、やっぱり6連符にしたい・・・ そんな時、一度削除してもう一度作成し直し・・・をしていませんか?同じ長さの音符であれば、簡単に音符を連符に追加することができるのです。 時短ワザのひとつなので、是非覚えてください!連音符に音符を追加する今回は5連符を6連符にする方法をご紹介します
ニュース 2014.03.01 0 Sibelius 7.5 リリース! 2014年2月28日(日本時間3月1日早朝)、いよいよSibelius 7.5 がリリースとなりました!(Avid blog: http://www.avidblogs.com/sibelius-7-5-music-notation-software-now-available/)新機能
Sibeliusの使い方 2016.05.29 1 [時短ワザ] マルチコピーで一度にコピー&ペーストする アンサンブルやフルオーケストラの譜面を書いているときに、「あー全員フォルテなのに、ひとつひとつ書くのめんどくさいな~」と思っている方!Sibelius なら、マルチコピー という技を使って、あっという間にコピペできます。音符を一度にマルチコピー(コピー&ペースト)ユニゾンで全パート同じ
Sibeliusの使い方 2014.01.22 0 【Sibelius】Sibelius Sounds? 付属音源を解説。 Sound Design for Visual Media’s New Digidesign ICON Dual-Operator System / vancouverfilmschoolSibelius で楽譜を書いたら再生して聞いてみることになるわけですが、多くの方は再生の「音質」が気に
Sibeliusの使い方 2014.05.30 0 【Sibelius】MIDIファイルの編集-8 ヒットポイントの削除 MIDIファイルに「マーカー」などの情報が入っていた場合、Sibelius にそのMIDIファイルを取り込むと、それらは「>ヒットポイント」(タイムコード)の情報として取り込まれます。「ヒットポイント」という言葉を聞きなれない方もいらっしゃるかもしれませんが、これは映像に合わせた楽譜を
Sibeliusの使い方 2014.06.10 0 尺八フォントをインストール Sibelius 用 尺八運指追加プラグインで使用するフォントのインストール方法です。※尺八運指追加プラグインの詳細、ダウンロードは「Sibelius 用 尺八運指追加プラグイン」から。※現在対応しているフォントは都山流(基本運指のみ)です。Mac でのインストール方法まずは、フォント